2017/08/11(金)
【セルフケア動画】偏頭痛・顎関節症には側頭筋をゆるめる
カテゴリー:【セルフケア動画】, むくみ, 偏頭痛, 肩こり, 頭蓋・あたまの整体, 顎関節症, 首の痛み
ご訪問いただき、ありがとうございます。
和歌山市で唯一の「慢性腰痛」専門 整体院
スーパーストイックジム 院長の坂口暢哉です。
今日は、自分で簡単にできる偏頭痛、
顎関節症のセルフケアをご紹介します。
まず、側頭筋(そくとうきん)に左右から
圧をかけて動きを出します。
次に、頭頂骨(とうちょうこつ)と側頭骨(そくとうこつ)の
間にある鱗状縫合(りんじょうほうごう)を
指でゴシゴシ擦ります。
側頭筋が動くようになったら、耳たぶを
軽く引っ張って深呼吸をします。
最後に、輪ゴムを使ってむくみを取っていきます。
輪ゴムは100均で売っているものですが、
サイズは通常より1サイズ小さい「no.16」です。
肩こり・首こり、気圧の変化からくる偏頭痛や
食事の後の顎関節症の痛みを改善します。
痛みが出た時に試してみてください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
坂口暢哉
♦ 和歌山市で腰痛のお悩みは、いますぐコチラまで ‼
☎ 090-8381-3579
「はい、スーパーストイックジムです」と出ますので、
「ブログを見て、予約したいのですが」とお伝えください。
・長年の慢性腰痛
・ぎっくり腰
・坐骨神経痛
・椎間板ヘルニア
・脊柱管狭窄症
・腰椎すべり症
・腰椎分離症
・産後の腰痛
その他、お身体の不調、悩み
ぜひ、ご相談ください。
「慢性腰痛」専門 整体院
スーパーストイックジム HP